NEWS

(応募締切8月11日:文科省・外務省・米日アメリカ大使館後援 )オンライン国際交流プログラム 第9回 Global Talk 2024-25

NPO法人Knox English Networkから,第9回国際交流プログラム[Global Talk 2024-25]の開催案内がありました。
参加希望者は,以下の参加フォームから登録してください。また、プログラム内容等の問合せ以下のメールアドレスにお願いします。

========================================
2024-25_Global_Talk_resized.jpg

学生の皆さんへ

第9回 Global Talk ~オンライン国際交流プログラム~《 参加費無料

アメリカの日本語学習者と一年に渡り交流する、Global Talkの参加者を募集中です!

このプログラムは、ハーバード大学、イェール大学、ブラウン大学、その他大学・高等学校などの「日本語学習者」と
日本語/英語で交流するプログラムです。
アメリカの学生たちは、日本語授業で「日本語ネイティブ」の皆さんと話すことを目標に、一生懸命に会話の練習を重ねて
います。もちろん英語での交流も含みますので、英語スキルを上げるだけでなく、協働活動を通して異なる価値観や文化を
学ぶこともできます。トピックはSDGsなどの社会問題から四コマ漫画のセリフなど、多岐にわたります。

大変なことも多いかもしれませんが、言語や文化の違いを乗り越えて協働活動を終えた経験を、過去の参加者たちは、
その後の進路選択や、就職活動での大きなアピールポイントとして挙げたりしているようです。
ぜひ、あなたもグローバルスキルを大きく前進させるプログラムに、チャレンジしませんか?

プログラム詳細:Global Talk ホームページhttps://globaltalk-knox.com/
 インスタグラム:https://www.instagram.com/globaltalk_knox/

 後援:文科省、外務省、アメリカ大使館
 助成:米日財団、双日国際交流財団
 主催:NPO法人 Knox English Network

・応募〆切: 2024811() 23:59
・参加必須オリエンテーション: 2024825()

・参加方法:プログラムHPプログラムに参加》よりフォームにて登録
・募集要項:プログラムHP募集要項》より確認

・費用: 無料
このプログラムは、ご支援いただいている助成団体からのサポートにより運営しています

後援:文科省、外務省、アメリカ大使館
助成:米日財団、双日国際交流財団
主催:NPO法人 Knox English Network 

ご質問、お問い合わせなどは、globaltalk[at]knoxenglish.com までお送りください。(メール送信時は[at]を@に変えてください。

皆さんのご参加をお待ちしています!


NPO
法人Knox English Network
Global Talk
事務局 田辺

  • グローバル30
  • NUPACE
  • JUNBA
  • 言語教育センター 日本語教育部門